|
組合としては江戸時代からありましたがいろいろと変遷を経て昭和38年に、現在の東京石材工業協同組合を設立致しました。
現在の組合員数は25社で、2年後には設立50周年を迎える歴史ある組合です。
お墓とは「ご先祖様の安住の場所」あるいは「ご先祖様と生者の交わりの場所」であります。
お施主様から「良い仕事をしてくれた」と喜んでいただけるよう組合員一人一人が心掛けております。
皆様との良いご縁をお待ちしております。

名称
|
|
東京石材工業協同組合 |
住所 |
|
〒110-0002 東京都台東区上野桜木2-5-1 1F |
TEL |
|
03-3822-6591 |
FAX |
|
03-3822-6590 |
設立 |
|
1963年 |
組合員 |
|
24社 |
協友会・協力店 |
|
7社 |
目的 |
|
本組合は、組合員相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、
もって組合員の自主的な経済活動を促進し、かつ、その経済的地位の向上を図ることを目的とする。 |
事業 |
|
組合員の技術の改善向上、知識の普及を図るための教育及び情報の提供石工事の共同受注原石材等の共同購入 |
|
 |
|